薄毛は飲み薬で改善するのか
薄毛は飲み薬で改善する場合がほとんどです。
薄毛が気になってくると、「何とかならないのか・・・」と悩みますよね。
周りの人の目線も気になります。
育毛剤や流行りのシャンプーを使ってみても、
頭皮環境を改善することはできたとしても、
その事が発毛そのものに繋がるとは限りません。
もっと確実に!もっと目に見えて効果があるものと言えば
AGA専門のクリニックに行くしかありません。
その場合、『自毛植毛』か『投薬治療』かのどちらかになります。
いきなり植毛するのはハードルが高い!薬で治す方法がありますが、
やはり一番心配なことは『本当に効果があるのか?』ではないでしょうか?
結論から言うと、AGAによる薄毛は飲み薬で改善する可能性は十分にあります。
薄毛の治療薬「プロペシア(フィナステリド)」 を3年間継続した場合、
10人に8人は薄毛の症状が改善するという臨床データがあります。
薬の効果効能について | プロペシア | ミノキシジルタブレット | ザガーロ | パントガール |
有効成分 | フィナステリド | ミノキシジル | デュタステリド | ケラチンやアミノ酸などの栄養素 |
効果 | 抜け毛を抑制する | 発毛を促進する・髪を太くする | 抜け毛を抑制する | 女性の薄毛の改善 |
副作用 |
性欲減退 |
かぶれ |
性欲減退 |
なし |
女性も使用できるか | × | 女性用のものなら使用可能 | × | 女性用 |
作用 | 5αリダクターゼU型の抑制 | 血管を拡張させ、毛母細胞の分裂の活性化やタンパク質の合成を促進 | 5αリダクターゼ1型、U型の抑制 | 栄養補給 |
パントガール(Pantogar)は、女性の薄毛(びまん性脱毛症・分娩後脱毛症)や
抜け毛を改善し、発毛を促す内服薬として、
世界で初めて効果と安全性が認められた薄毛治療薬です。
AGA専門クリニックのTOMクリニックの場合、
早い人では治療開始から2カ月ほどで発毛を実感するというデータもあります。
(2014年度 TOMクリニック調べ)
ただし、薬を使う前に、効果や副作用のリスクについて
しっかりと把握しておくことが大切です。
ココからは、AGAの投薬治療に使われる薬について詳しく解説します。
1.プロペシア(フィナステリド)
フィナステリドは、AGAの原因の根源「5α還元酵素」という酵素に働きかけ、
「テストステロン」が悪玉男性ホルモンに変化するのをブロックし、脱毛を防ぎます。
フィナステリドは1977年にFDAによって男性型の薄毛用に認可された薬品で、
男性のみに使用します。
5αリダクターゼU型(抜け毛の原因.になる酵素)を阻害してDHTの血中レベルを下げるとされます。
ミノキシジルが外用薬なのに対してフィナステリドは経口薬です。勃起困難や性欲減退、精子減少など泌尿器系の副作用のほか
アレルギー反応(かゆみ・発赤・顔や唇のむくみなど)や乳房の軽度の肥大
睾丸の痛みなどが報告されています。
また、プロペシアは閉経前の女性は飲むべきではない事や、
女性の服用による奇形(男児の外陰部の奇形のリスク)は知られています。
ただ、服用中の男性による奇形のリスクは実際上ないとされています。
【フィナステリドの副作用のまとめ】
ミノキシジルの特徴である「血管拡張作用」により、頭皮の血流を促進させます。
その結果、毛髪の栄養素が毛根部まで運搬されやすくなり、
太く、丈夫な髪の形成をサポートします。
ミノキシジルは1988年FDAによって最初に認可された発毛剤です。
メカニズムは毛母細胞のカリウムチャンネルを活性化させ、血行を良くすると言われていますが
完全には解明されていません。
発毛促進及び毛髪維持効果について、多くの研究成果が発表されています。
外用薬として2%と5%があり、2000年12月にロゲインの特許が切れてからは、
多くの商品が市場に出回っています。
日本でも『リアップ』という名で商品化され大人気となっています。
副作用としては、まれにアレルギーによるかぶれや手足のむくみ、
循環器系への作用による動悸、めまい、息切れなどが考えられます。
『ミノキシジルタブレット』は有効か?
ミノキシジルはもともと高血圧の内服薬です。
FDAは男性の薄毛のためにミノキシジルを飲むことを適応外として認めてはいません。
また、ほとんどのアメリカの植毛医は循環器系に副作用が出るリスクを考えて服用には反対のようです。
ただ、同じ内服薬タイプの発毛剤『プロペシア』に比べて1錠数円〜数十円と極めて安価なので
東南アジアなどでは結構使用している人が多いようです。
ヘアのために血圧を下げる薬を長期間飲み続けるのが良いかどうかという議論はあるかとは思いますが
使用しても、実際上の副作用は多くないと考えます。
もちろん、絶対安全とはい言い切れませんが・・・